
 |
初めに、地元選出の来代正文県議(経済委員長)から歓迎のあいさつをいただきました。
いよいよ、「とくしま協働の森づくり事業」のパートナー企業・団体158名による森づくりのスタートです!!
|
 |
 |
 |
 |
 |
・写真をクリックすると拡大します。
 |
 |
急な斜面を一生懸命登って、ヒノキ・イタヤカエデ・ヤマザクラ・イロハモミジの苗木約2400本を植樹しました。
みなさんの植えた苗木が大きく元気に育ってくれますように♪
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・写真をクリックすると拡大します。
 |
 |
池田高校三好校の校庭をお借りし、「食と農の景勝地」にし阿波の食材を使った昼食をいただきました!
東みよし町そらのそばづくり協議会より、美味しいそば。また、貞光食糧工業(株)より、味が自慢の阿波尾鶏の肉団子スープとあつあつ唐揚げを、太陽がいっぱいより、肉厚シイタケとコンニャクの煮物とおにぎりをごちそうになりました!
また、(株)大塚製薬工場からOS-1、アサヒビール(株)からノンアルコールビールとスタイルバランス、(株)伊藤園からはティーテイスターの方がふるまう、お茶を提供いただきました。植樹で乾いた喉を潤すよう、参加者みんなで乾杯をしました。
気持ちの良い青空の中、美味しい食事をみなさんに楽しんでいただきました♪
ご提供いただいた企業の皆さまごちそうさまでした!!! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・写真をクリックすると拡大します。
 |
 |
昼食の後、池田高校三好校体育館2階では、徳島県西部総合県民局 田中副部長から「〜平成30年7月の三好管内豪雨災害にみる土砂災害の傾向と対策〜」を映像を交えて報告していただきました。その後、子供にも大人気となった「防災に関わる○×クイズ」で楽しみながら学習しました。大人も子供も災害について学んだ交流会となりました。会場をお借りした三好校の皆様にもお手伝いいただき、ありがとうございました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・写真をクリックすると拡大します。
 |
 |
お子様を対象に、池田高校三好校武道館で木のパズルや木工クラフトで楽しみ、思い思いの作品を作り、木とふれあう体験を行いました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・写真をクリックすると拡大します。
 |
今回も多くの企業・団体の方々のご参加とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
今後も楽しい森づくり活動をより一層広げてまいりますので、皆さまのご参加をお待ちしています。
|